Angel Catのまはろのブログです 現在の活動は、Mind Alchemy(旧名:運命を根本から変えるための2つのステップ)のワークショップや、ニューアースティーチャー、チャネリング講座などのセミナー&ヒプノセラピー、エネルギーワーク等の個人セッションを行っています。 今年で13年目に突入しました! これまで出会えなかったいろんな方と出会いたいので コラボやミニワーク、イベント、出張希望等、どんどんお声かけくださいね。異業種の方大歓迎です。 | ||
2013年08月22日
ヤバい!大失敗の予感・・・
2回目に作った酵素が思いのほか、いい感じに仕上がりまして・・・

こんな綺麗なワイン色~
味もなぜか甘味が少なくてすごくおいしい
で、ガンガン飲んじゃうわけです・・・(笑)
3回目も仕込んでおこう、と一昨日3回目を作ったのですが・・・
今回、欲を出してしまった私
とんでもない事になっております
ぶどうがすっごく甘くておいしくて、大粒でいい感じだったので、いっぱい仕入れて・・
ブルーベリーは、もちろんこないだ行った新山いちご園のよ!

青紫蘇なんかも混ぜちゃったりして!
あとは初物のおみかんとか~。 スイカとか~。
ああ、なんておいしそうなの。。。
まぁ、ここまではよかったんですよ・・・ここまではね・・・
このあと、なんか健康によさそ~♪とばかり、砂糖ではなく、ついテンサイ糖を使ってしまった私・・・
そしたら

なんかこんな茶色(笑)
この時点でヤバイと気付けばよかったんですが・・・
混ぜ混ぜしたときの感触が違う。。。。
そして出来上がったものは・・・
あんまり汚くて写真撮ってない
なんか
野菜と果物の味噌漬け
って感じのブツが(笑)。
おっさんには
「それは残飯か?」と言われる始末・・・
しかも、白砂糖のときほど綺麗にぷくぷくしない。。。
ヤバイ、これは失敗か? 失敗なのか??
匂いも、青紫蘇のせいで、
「青っぽい!!!草っぽい!!!」
私はヤギですか~って感じのニホヒ(笑)
ま、まあでも、せっかく作ったんだから、どんなものに仕上がっても
飲みますわよ、私・・・
酵素のあまり物、スイカ~

スイカ嫌いな人は、はじっこを食べる! あるあるある(笑)
ちなみに嫌いな理由は、種があるからです(笑)

超マズい、いちじく~。
甘すぎてゲロゲロ(笑)。 酸味がまったくない~。 ジャムみたいだ・・・
人生で二度と買いたくない果物にリスト入り(笑)。
さ、明日は甲子園、決勝ですね! 見られないけど・・・
でも、宮崎県内みんな盛り上がりそう・・・わお
暑さに負けずみんな頑張ろうね~。

こんな綺麗なワイン色~
味もなぜか甘味が少なくてすごくおいしい
で、ガンガン飲んじゃうわけです・・・(笑)
3回目も仕込んでおこう、と一昨日3回目を作ったのですが・・・
今回、欲を出してしまった私

とんでもない事になっております

ぶどうがすっごく甘くておいしくて、大粒でいい感じだったので、いっぱい仕入れて・・
ブルーベリーは、もちろんこないだ行った新山いちご園のよ!

青紫蘇なんかも混ぜちゃったりして!
あとは初物のおみかんとか~。 スイカとか~。
ああ、なんておいしそうなの。。。
まぁ、ここまではよかったんですよ・・・ここまではね・・・
このあと、なんか健康によさそ~♪とばかり、砂糖ではなく、ついテンサイ糖を使ってしまった私・・・
そしたら

なんかこんな茶色(笑)
この時点でヤバイと気付けばよかったんですが・・・
混ぜ混ぜしたときの感触が違う。。。。
そして出来上がったものは・・・
あんまり汚くて写真撮ってない

なんか
野菜と果物の味噌漬け
って感じのブツが(笑)。
おっさんには
「それは残飯か?」と言われる始末・・・
しかも、白砂糖のときほど綺麗にぷくぷくしない。。。
ヤバイ、これは失敗か? 失敗なのか??
匂いも、青紫蘇のせいで、
「青っぽい!!!草っぽい!!!」
私はヤギですか~って感じのニホヒ(笑)
ま、まあでも、せっかく作ったんだから、どんなものに仕上がっても
飲みますわよ、私・・・
酵素のあまり物、スイカ~

スイカ嫌いな人は、はじっこを食べる! あるあるある(笑)
ちなみに嫌いな理由は、種があるからです(笑)

超マズい、いちじく~。
甘すぎてゲロゲロ(笑)。 酸味がまったくない~。 ジャムみたいだ・・・
人生で二度と買いたくない果物にリスト入り(笑)。
さ、明日は甲子園、決勝ですね! 見られないけど・・・
でも、宮崎県内みんな盛り上がりそう・・・わお

暑さに負けずみんな頑張ろうね~。
Posted by まはろ at 10:17│Comments(2)
│酵素
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
飲んだ感想もぜひ!!笑
飲んだ感想もぜひ!!笑
Posted by 佐土原地域活性協議会 at 2013年08月22日 13:01
今回は発酵の進み具合が遅いので、あと5日くらいで出来るかな?
出来たら感想アップしますね~(笑)
出来たら感想アップしますね~(笑)
Posted by 西田 珠希(まはろ)
at 2013年08月23日 03:31
